asahappyday’s diary

ふつうの会社員です。まいにち、大事にていねいに。が希望。最近はガーデニングにはまってます。

冬越し用挿し芽と種まき

お盆明けから少し秋めいてきました。種まきをしないと!と焦る。

去年は9月中旬にビオラの種まきをしたんだけど、苗になるのが遅くなったので、やっぱり8月にやらねば!と今年は決めていたんです。ただお盆休み中、暑くて、、ほんとにこれでやるのか?と思っていたのですが...急に涼しさがやってきて、適期となりました。よかった!

 

種まきは先週、8/21(日)にやりマンションのベランダに置いていたのですが、無事、金曜日には発芽確認!ビオラ5種類、すべて昨年種取したものです。種類はもうわからないし、色が混ざることも多いので、どうなるかわからないけど、それはそれで楽しみ。

昨年の反省で時期以外に、種まきしたら間引きするのが嫌で、苗を大量に作ってしまい管理が大変だったこと。なので、今年からはちゃんと間引きして各色4苗もあれば充分、と割り切ることにしました。うまくいくと良いな。

 

それからこれは去年成功した、冬越し用と、秋冬の寄せ植え用リーフの挿し芽株づくり。庭植えしたものは霜が降りて凍ってダメになる、という品種が多いので、挿し芽株を作り温室で冬越しさせる予定です。挿し芽株の良いところは早く成長すること。何とか今年もお気に入りのお花はその方法で冬越しさせたいです。買ってもそんなに値の張るものではないんだけど、こうやって子供を作っていくのが楽しくて、挿し芽好きとしては、かかせないのです。

寄せ植え用リーフは、ヒューケラ、リシマキア等々。これらはいくらあっても大活躍な上、挿し芽が簡単なのでありがたいです。

冬越し用は、ニチニチソウ各種(毎年冬越しさせてる小さい品種や、色が素敵で今年購入した初恋と紅ざくら)、アメリカンブルーカリブラコアティフォシーアンティーク、センニチコウ ラブラブラブ。

種が取れる品種もあるのだけど、種まきがうまくいくかわからないし挿し芽の方が私は得意なので、つい。

涼しくなってきて庭仕事が忙しくなってきましたー。わーい。

これが小さいニチニチソウ。3色ありますが名前は色によって違ったような。夏の間中、もりもり咲いてくれる華やかで元気をくれるお花です。